オイルの使い分け

今回は、

「オイル」の使い分けについての

ご紹介です。

matecahairで使用している

オイルは、

こちらの2種類!!

ひとつめは、こちら


viegeの「オイル 」です。

こちらのオイルは、

ベース剤として使用します。

お風呂上がりなどに

ドライヤーをかける前に

使用する、

 「トリートメント」としての  

「オイル」です。

オイル状ですが、

乾かしていくうちに、

サラッと仕上がります。

ヘアケア剤として欠かせないアイテムです。

 
もうひとつは、

こちら、



N.(エヌドット)の

「ポリッシュオイル」です。

こちらは

切りっぱなしスタイルや

ウェーブスタイルなど、

ウェットな質感に

仕上げるときに使います。

こちらのオイルは、

「スタイリング剤」としてのオイル

ですが、


実は、ハンドやボディにもそのまま

使えるすぐれものになっております。
 

mateca  hairでは、

「トリートメント」として使う

「オイル」と、

「スタイリング剤」として使う

「オイル」を、

デザインや髪質に

応じて

使い分けさせていただいて

おります。


香りは、2つとも、

「柑橘系のスッキリとした香り」

なので、

お客様からも

ご好評いただいております!!

ヘアケアとしては、もちろん

デザインの面でも

もうしばらく活躍しそうな

アイテム、

「オイル」のご紹介でした。





「オイルの使い分けで」=「ヘアを楽しむ」



「オイル」です。



0コメント

  • 1000 / 1000